7月初旬、またまたワンダフルネイチャービレッジに行ってきました!
3回目ともなると勝手知ったる!という感じで受付から設営までスムーズに進みますね。
早々にテントを設営したら、まずは乾杯!(まだ真っ昼間だけど、これもキャンプの醍醐味ですね!笑)

まだまだ梅雨明けしてないので、ずっと小雨が降り続いてる状況ですが、手に入れた新しいギアはついついすぐに試したいですよね!
今回追加したギアはこちら!

焚き火台の上で調理出来る『アイアン焚き火スタンド』
カップやトングを掛けるだけでカッコ良いです。
これを見ながら一杯飲めますね!笑
今回は残念ながら雨だったので、火が安定せずこのスタンドで料理は出来ませんでした。(まだ初心者過ぎて、まだ火の扱いを分かってないだけ!苦笑)

なんとかお湯は沸かせたので、これでコーヒーは飲めました。
あとは卓上コンロでたこ焼きです!笑
キャンプは自由ですよね!笑
いつかカッコ良いキャンプ飯を作りたいと思うウメ吉でした。
今回のまとめ
3回目のキャンプ場なので雨が降っていましたが、慌てず設営から片付けまで行えました。
天気を確認してその状況に合わせてキャンプ場を決めることも大切だと学びました!(犬連れだと尚更です)
バタバタすると夫婦喧嘩の原因にもなりかねないので…苦笑。
ずーっと小雨が降っていましたが、テントに滴る雨音、草木の匂いなど雨は雨の良さがあって楽しいキャンプとなりました。
コメント