冬キャンプ– tag –
-
vol.28【埼玉県】フォレストサンズ長瀞【オートキャンプ場】【犬連れキャンプ】
【】 フォレストサンズ長瀞オートキャンプ場(AUTO CAMP GROUND FOREST SONS NAGATORO 363) 埼玉県秩父郡長瀞町大字本野上363 県下最大級のトラベルトレーラー台数とコテージを誇る アメリカンオートキャンプグラウンド。 長瀞の豊かな自然に囲まれた、 ... -
DODキャンプ用一酸化炭素チェッカー2【CG1-559-BK】
<br /> こんにちは、うめちです。 本日は冬キャンプ中の必須アイテム、一酸化炭素チェッカーについて記載していきます。 今回紹介するのは、こちら! DODのキャンプ用一酸化炭素チェッカー2【CG1-559-BK】 【】 お気づきの方もいらっしゃると思いま... -
【初心者キャンパー】冬キャンプなら伊豆がおすすめ【愛犬とおでかけ】
昨今のキャンプブームでキャンプを始めた!という方も多いのではないでしょうか? うめち家もその1人です。 この冬が初めての『冬キャンプ』という初心者です!! いつかは『雪中キャンプ』してみたい!と思い描いておりますが… キャンプはあくまでも自然... -
イスカ(ISUKA) 寝袋【キャンプギア】アルファライト 1300EX 【冬キャンプ】
こんにちは!うめちです。 冬キャンプの必需品の1つ、『シェラフ』について記載していきます。 自然の中で過ごす冬キャンプの寒さをなめたら危険ですので、寒さ対策は必須ですよね。 寝ている間に凍死…なんてことにならない様、寝袋は最低限しっかりしたも... -
vol.27 【静岡県】雲見オートキャンプ場 【冬キャンプ】【駿河湾を一望】
【今回のキャンプ場はこちら】 雲見オートキャンプ場 静岡県賀茂郡松崎町雲見40-1 西伊豆にある、こちらのキャンプ場に行ってきました。 富士山を眺めながらのお風呂と西伊豆の海を一望するロケーション 駿河湾が一望できて、富士山まで見えるなんて最高す... -
vol.25 【静岡県】ふもとっぱらキャンプ場【冬キャン】#7
【】 【アクセス】 〒418-0109 静岡県富士宮市麓156 標高830mの朝霧高原。 毛無山の麓の自然フィールドを活かした体験宿泊施設です。 うめちの大好きなふもとっぱら!バシバシ伝えて行きますね 【施設紹介】 受付、管理棟 売店(ガス管、電池、調味料、飲... -
【テント破損】キャンプギアの修理が神対応すぎ!Mt.SUMI(マウントスミ)
こんにちは、うめちです。 まずは、残念なお知らせから。 我が家のキャンプの大事な相棒、Mt.SUMI(マウントスミ)ストーブテント ノナ T/C TS2109N-Nが破損しました…。 ゆるキャン△、そしてキャンパーの聖地である、ふもとっぱらで2泊3日のキャンプ中に悲... -
初心者キャンパーさんが薪ストーブをするのにおすすめのテント【純正チムニー付きワンポールテント】
みなさん、こんにちは!うめちです。 ずいぶんと寒くなり冬キャンプが楽しい季節となりましたね。 冬キャンプと言えば! 『薪ストーブ』ですよね?! 薪ストーブは暖かくて幸せなんだよね! 本日は薪ストーブをするなら絶対におすすめのテントを紹介してい... -
vol.23 【東海】つぐ高原グリーンパークキャンプ場【雨キャンプ】〜初回〜
11月下旬、平日に2泊3日で『つぐ高原グリーンパーク』へ行ってきました。 キャンプ場はこちら 愛知県北設楽郡設楽町津具字東山2-156 初の愛知県でのキャンプです。 初日はあいにくの雨。 下調べで標高900mに位置するキャンプ場だとの情報を得ていたので、... -
【冬キャンプの必需品】薪ストーブでぽかぽかテント【おすすめキャンプギア】
秋も深まり、冬の匂いがしてきましたね。 標高の高いキャンプ場では朝晩の気温が10度以下、0度の日もあると思います。 寒い時期のキャンプでの寒さ対策として、今回は薪ストーブを紹介したいと思います。 導入きっかけや使ってみた感想など書いてます!是...
1